"気分を高めたい時は"カテゴリーの記事一覧
- 
          
          ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
- 
          
          気持ちのいい日は、気分を高める必要なんてありませんが何となく気分が乗らない日、何となく元気が出ない日ってありますよね。
 
 
 
 そんな時に私がしている気分を高める方法は、自分の好きなものを見ることです。
 
 
 
 単純だなぁと思われるかもしれませんが、私にはこの方法が一番あっていると感じています。
 
 
 
 自分の好きなアーティストの歌を聞くとか、今一番欲しい物の事を考えたり、好きなアイドルを思い出したり。
 
 
 
 スマホのロック画面とホーム画面に好きな人の写真や好きな物(私の場合は、好きな女優とペットです)を設定しておくと簡単に気分を高めることができます。
 
 
 
 長く持続しない時は、こまめに設定は変えます。
 
 
 
 いつでも音楽を聞ける状態ではないので、音楽を聞けない時はスマホの画面を見て気分を高めています。
 
 
 
 音楽が聞ける時は、出来るだけアップテンポの曲やキャッチーな曲を出勤前に何曲か聞くと仕事場に着くころには気分が上がっています。
 
 
 
 パソコンに向かって黙々と作業しなければいけない時に気分を高めるのは、身近な好みの異性に見られていると妄想して気分を高めています。
 
 
 
 PR
